私史上、1枚の厚さダントツ1位のホットケーキが食べられるお店、
カフェサロンソンジン。
ほどよく静かで、ゆっくりとした時間が過ごせて、ゆったりした気持ちになれる、
憧れのお店です。
駅から徒歩5分とかからない距離もとても良いです。
久しぶりにお店に行ってみて、変わっていたところは、
入店の制限が「小学生以下」から「中学生以下」になっていたことと、
タッチパネルで順番待ちの入力ができるようになっていたこと。
入力する内容は、いくつかの案内と確認事項で、
中学生以下のお子様の有無を確認する項目や、電話番号を入力するような項目がありました。
あと1組となったところで、音声ガイダンスの電話がかかってくるためです。
番号を取ったのは土曜日の13時ころで、4組待ちでした。
待っているための場所は無いのですが、
お店の最寄り駅であるセンター北駅まで戻ると、
ノースポートモールというショッピングモールがあります。
入ったところの地下1階には、ソファーがいくつも置いてあって、
電話がかかってくるまでソファーで待つのもよいし、
中のお店を見て回るのもよいですね。
40分後、電話がかかってきたのでお店に向かいます~♪
久しぶりにあの分厚いホットケーキが食べられると思うと楽しみでなりません。
お店の雰囲気は変わらず、ゆったりのんびり過ごせる空間。
お店に入ってまたひとつ変わっていたのは、QRコードで注文をするところ。
こういうお店、とても増えているなー。
でもメニューをいろいろ見て選べるし、店員さんが来るのを気にしないで済むのはよいところ。
手元で見られるメニュー表も用意されています。
今回私がオーダーしたのは、
ホットケーキ生クリーム添えと、
席に案内されたときに「カレーは最後のひとつとなっています」の一言で決めた、カレー。
アイスココアも。
ソンジンは、ホットケーキだけじゃない、
オムライスもカレーもとってもおいしい!
(雑炊はまだ食べたことないけど、次はぜったい食べる)
ホットケーキは焼けるまで30分かかるので、
先にテーブルに運ばれてきたのはこちらのカレー。
あつあつで運ばれてくるので、お皿を触ってやけどしないようにしないと。
ソンジンに行くときは、複数オーダーしたい欲が抑えられないと思うので、
ひとりでいくよりは複数人で行くことをお勧めします。
このカレーほんんんんとにおいしいのです。
シチューみたいに濃厚でお肉もほろほろで深い味わい。
辛い物が苦手な私でも、辛さはほとんど感じないくらいで、食べやすいです。
ぜひ!ぜひぜひ食べてみてください。
アイスココアがこちら。シロップ入れる前だと、カカオの味しっかりほんのりビターです。
カレーを食べている間に、待ちに待ったホットケーキ登場ー!!
真横からもどうぞw
1枚でこの厚さのホットケーキほかにあります!?
うすーい焼き色の上の面は、添えてある木のスプーンでペシペシ軽くたたくと、
音がするくらいカリッと焼けています。
中はふわっふわ。
溶かしバターとメープルシロップがあるけど、かけるのを忘れるくらい生地だけでおいしい。
もう「おいしい」しか言ってないけど、ほんとにおいしいんだものw
なにもかけないまま1/3は食べてしまいました。
生クリームを付けつつ、バター、シロップ、フルーツも、いろいろな一口が楽しいのです。
至福~。
先にカレーを、あんなにおいしく食べたはずなのに、
このホットケーキを、今日初めて食べるかのようにポイポイ口に運んでしまう。
食べてる時から、また来よ、と思ってしまいました。
今回、お友達と二人で行ってきましたがお友達が頼んだドリンクはアイスコーヒー。
シェーカーに入っているけど、「振らないでください」と提供されたので、
振らずにグラスへ注いでいました。
量がたっぷりあってグラスに軽く3杯くらいはあります。
わかりにくいけど、氷もコーヒーでできているので味が薄くなることなく、
最後まで味濃く飲めます。
【お店情報】
定休日:月、火
営業時間:11時30分~
事前予約が、平日午前中のみできます。
カフェサロンソンジン
厚さ5cmのホットケーキ、ぜひ食べてみてください。
コメント